庵野秀明さんの展覧会が国立新美術館で開催されることが発表されました。
庵野秀明といえば、「エヴァンゲリオン」はもちろんのこと、ジブリ作品へのかかわりや、
アニメにとどまらない映画界に様々な作品を残しています。
「エヴァンゲリオン」でドはまりした私としては見逃せない展覧会になりそうです。
国立シン・美術館(下の動画をみたらわかります!)がどのような庵野ワールドになるのか楽しみです。
Contents
庵野秀明展の内容は?
展覧会名:庵野秀明展
英タイトル:HIDEAKI ANNO EXHIBITION会場:国立新美術館 企画展示室1E
(〒106-8558 東京都港区六本木7-22-2)主催:国立新美術館、朝日新聞社、日本テレビ放送網、文化庁、独立行政法人日本芸術文化振興会
協賛:DNP大日本印刷
企画協力:カラー、グラウンドワークス:、アニメ特撮アーカイブ機構
“庵野秀明”の創作活動の秘密に迫る展覧会
総監督を務めた最新作『シン・エヴァンゲリオン劇場版』が興行収入100億円を超える大ヒットとなった庵野秀明。本展は、アニメーター時代に参加した過去作品や、監督、プロデューサーとして活躍する最新の仕事までを網羅し、創作活動の秘密に迫る。自身の原点となった「アニメ」「特撮」作品の貴重な原画やミニチュアなどをはじめ、アマチュア時代から現在までの直筆の膨大なメモやイラスト、独自の映像作りに欠かせない脚本、設定、イメージスケッチ、画コンテ、レイアウト、原画からミニチュアセットに至るまで多彩な制作資料を余すところなく展示する世界初の展覧会。
みどころの紹介では
庵野秀明をつくったもの
庵野秀明がつくったもの
そして、これからつくるもの
そして、
過去、現在、未来の
パートに分かれて紹介されています。
今までの功績、そして、これからの未来の作品について触れることができるでしょう。
国立新美術館へのアクセス方法
住所:〒106-8558 東京都港区六本木7-22-2
電車
乃木坂駅から直結なので雨の日でもぬれずに行けるのでお勧めです!!
ご来館のお客様へのお願い
国立新美術館は、新型コロナウイルス感染症の感染予防・拡散防止のため、感染拡大予防ガイドラインを踏まえ十分な措置を講じた上で開館しております。
ご来館の際にはあらかじめ下記をご確認ください。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
【新型コロナウイルス感染症の予防のための国立新美術館の対策】
【お客様へのお願い】
庵野秀明展開催スケジュールは?
会期:2021年10月1日(金)~12月19日(日)の80日間です。
休館日:毎週火曜日 ※ただし11月23日(火・祝)は開館
開館時間:10:00-18:00
※毎週金・土曜日は20:00まで
※入場は閉館の30分前まで
庵野秀明展前売りチケットはどこで購入できる?
チケット購入先は下記の3つのプレイガイドです。
プレイガイド | 予約・購入方法 | URL |
---|---|---|
![]() ※購入時発券手数料が発生します。 |
インターネット購入 (コンビニ発券) |
https://l-tike.com/annoten |
![]() ※手数料無料 |
インターネット購入 (コンビニ発券) |
https://l-tike.com/ntvzero/event/annoten.html |
![]() ※手数料無料 |
インターネット購入 (コンビニ発券) |
https://l-tike.com/st1/asahi-id-top-19 |
9/23(木・祝)10:00より第1期分チケット発売開始です。
第一期分は【10/1(金)〜10/11(月)】の日程となっています。
先着の申込なので、この期間で行きたい方はお早めにチケット購入を!!
受付方法:■インターネット■ローソン■ミニストップ
Lコード:99970
受付期間:2021/9/23(木) 10:00 ~ 2021/10/10(日) 23:59まで
※店頭以外での受付は、2021/10/10(日) 22:00までとなります。
観覧料
一般 | 2,100円 |
---|---|
大学生 | 1,400円 |
高校生 | 1,000円 |
下記注意事項です。
※混雑緩和のため、事前予約制(日時指定券)を導入します。
電話等でのご予約はお受けしておりません。
※事前予約制(日時指定券)は優先入場券ではございません。会場の混雑状況によっては、入場までお待ちいただく場合がございますので、予めご了承ください。特に各時間枠の開始時刻直後は混雑しますので、開始時刻から多少遅れてのご来館をお勧めします。
※日時指定の時間内はどの時間でもご入場いただけますので(入れ替え制ではありません)、時間内の分散入場へのご協力をお願いいたします。
<音声ガイドの注意事項>
- ※日時指定券販売スケジュールの第1期(10月1日~10月11日)期間中は、音声ガイドの貸し出し(有料)を行いません。
第2期(10月13日~10月31日)以降に関しては、詳細が決定し次第、展覧会ホームページや展覧会SNSにてお知らせいたします。<グッズの注意事項>
- ※展覧会特設ショップは、本展覧会に入場された方に限り、当日のみご利用いただけます。ショップのみのご利用はできません。
- ※展覧会特設ショップで販売する商品は、会期中に追加・変更する場合があります。
- ※展覧会図録は発売時期未定のため、当面の間、受注販売を行います。本展覧会に入場された方に限り、展覧会特設ショップにて申込方法をご案内いたします。
- ※展覧会図録やオリジナルグッズは、後日、“来場者限定”で利用可能な展覧会特設通販WEBサイトでも販売予定です(一部商品を除く)。
- ※図録やグッズに関しての最新情報は、展覧会ホームページ、展覧会SNSでお知らせいたします。
初日と、休日は10時から30分おきの入場時間指定、平日は1時間おきの入場時間指定で
細かく指定されています。
入場開始時刻前後が大変混雑が予想されるので、少し時間をおいて入場するのがよさそうです。入れ替え制ではないので、入場時間のどこに行っても大丈夫そうですね。
もしかしたら、会場内が混雑した場合は、入場まで外で待たなくてはならないなんてことも
あるかもしれません。
もう一点注意するべき点は
音声ガイダンスについてです!!
第一期は音声ガイダンスの貸し出しをしないとのことなので、注意が必要です。
きっと音声ガイダンスはエヴァンゲリオンシリーズの声優陣が担当するのではないでしょうか。情報はHPにて発表されるとのことなので、
こまめに公式HPをチェックしましょう!!
庵野秀明展はまだまだ公開されていない情報が多数
公式HPではまだまだ
「Coming Soon」の情報が多数あります。
グッズの情報や、音声ガイダンス、スペシャル等
まだまだ私たちを楽しませてくれる仕掛けがたくさんありそうです。
庵野秀明展全国巡回も決定!!
公式HPには東京会場の展覧会を発として全国の巡回も発表されています。
- 大分展
-
会期 : 2022年2月14日(月)〜4月3日(日)
会場 : 大分県立美術館
- 大阪展
-
会期 : 2022年4月16日(土)~6月19日(日)
会場 : あべのハルカス美術館
- 山口展
-
会期 : 2022年7月8日(金)~9月4日(日)
会場 : 山口県立美術館
まとめ
いかがでしたでしょうか。
日本に、いや世界中のアニメファンに多大なる影響を与えたであろう庵野秀明さんの
世界に触れることのできる、またとない機会に
国立シン・美術館を訪れて、庵野ワールドに没入しましょう。
本日9月23日10時から第一期のチケット発売です。
その後も、各発売日があるので、ぜひ忘れずにチケット購入しましょう!